勘弁してくれ
わたしは笑顔作るのが苦手なのじゃ、うぉぉぉ
笑顔って作るものでもないけどさ…
昔は笑顔しかとりえがないってくらい
笑いまくってたのに、おっきくなるにつれて
余計な緊張感じるようになっちゃって
時間経ってくると表情筋ガチガチになる笑
ひとりでいる時は楽だからつい無表情でいること
多いからかな。
それで相手が不安そうな表情してたら
ほんとに申し訳ねぇーって思う。゚(゚´ω`゚)゚。
ちゃうねん、咄嗟に表情作るのが苦手なだけで
話すの楽しくないわけじゃないねん、、
ほんとにごめんよ
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
今日はグループディスカッションでした。
みやはお初でした。
なんとかいけるかなって挑んだけど、
なんとかなるわけなかった。レベルで段取りとか難しかったです。
他の方たちにいっぱい助けられました。
意見は結構言えたけど、みんなの発言聞いてたら
自分のは未熟すぎたな;_;
でもいい勉強になってよかった。
最後の方はほぼ人間観察してたけど←
この言い方いいなぁとか思ったのは
自分なりに吸収できたかな、、
司会役の子が、だれかが意見を言ったら
その都度そういうの良いですよね…的な感想を
軽く言ってくれるのが優しいなって思った
意見を大切に聞いてくれて笑顔で頷いてもらえるとほんと安心して話せますよね
私も何か話し合う時はそういう態度を
心がけようって思えました╰(*´︶`*)╯
意見言うだけならだれでもできるよね
もっとほかの人の意見にも派生して話広げられるようにならんとね。゚(゚´・`゚)゚。
この先GDはあんまりないかもだけどまた活かせたら。
0コメント